• 意見箱から問い合わせる意見箱
  • サイトマップを開くサイトマップ
  • アクセスマップを開くアクセス
  • 可児市サイトへを行く可児市
  • 標準サイズ 文字を中サイズに変更 文字サイズを最大にする
文字サイズ 文字色・背景色

意見書

市議会は、市の公益となることについての意見書を、国会又は関係する行政機関に提出することができます。 ただし、この意見書は市議会としての意思を決定・表明するもので、地方公共団体の団体意思を決定・表明するものではありません。そのため、意見書の発案ができるのは議員のみで、市長などは発案できません。

意見書一覧


意見書名称 採決時期
電源立地地域対策交付金制度の交付期限延長を求める意見書 2009年 06月
C型肝炎被害者の救済に関する意見書 2009年 03月
「汚染米」の食用転用の再発防止と、農業振興・食の安全の確保を求める意見書 2008年 12月
後期高齢者医療制度の改善を求める意見書 2008年 06月
岐阜社会保険病院の存続、充実を求める意見書 2008年 06月
新たな在留外国人台帳制度の早期成立を求める意見書 2008年 03月
「混合型血管奇形」の難病指定を求める意見書 2008年 03月
国民健康保険に係る国庫負担金の減額算定措置の廃止を求める意見書 2008年 03月
道路特定財源制度の堅持に関する意見書 2007年 12月
医師・看護師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書 2007年 09月
岐阜県「裏金」問題の真相究明と再発防止策等を求める意見書 2007年 09月
飲酒運転撲滅に関する決議 2007年 09月
出資法、貸金業規制法及び質屋営業法の改正に関する意見書 2006年 06月
アメリカ産牛肉の輸入再開に関する意見書 2006年 03月
品目横断的経営安定対策に関する意見書 2006年 03月
「進行性骨化性線維異形成症」の難病指定を求める意見書 2006年 03月
道路特定財源制度の堅持に関する意見書 2006年 03月