質問要旨は下段の「一般質問通告一覧表PDF」をご覧ください。なお質問要旨は、質問議員が自身で100字以内に取りまとめられた内容をそのまま掲載しています。
| 質問順序 | 質問者 | 質問項目 |
|---|---|---|
| 1 | 冨田 牧子 | 1.市学校給食センターの今後 |
| 2 | 髙木 将延 | 1.子育て施策を若者の移住定住につなげるには |
| 3 | 田原 理香 | 1.実効性のある高齢者孤立防止事業にするために |
| 4 | 山田 喜弘 | 1.電話による特殊詐欺への対策について
2.本市の空き家対策について |
| 5 | 天羽 良明 | 1.桔梗の花を咲かせましょう
2.本市の終活支援について |
| 6 | 川上 文浩 | 1.小中学校におけるICT環境の整備について |
| 7 | 野呂 和久 | 1.ポイ捨て防止について |
| 8 | 伊藤 壽 | 1.都市計画道路等幹線道路の整備について
2.市民生活の安全、安心について |
| 9 | 山根 一男 | 1.歩行者や自転車の安全対策は進んでいるか
2.ふるさと納税 これまでの経緯と今後の展望は |
| 10 | 伊藤 健二 | 1.店舗等へのリフォーム助成事業の実施を
2.工事は課題山積み、リニア工事計画の公開を |
| 11 | 渡辺 仁美 | 1.大河ドラマ館周辺の観光ルートの活用について
2.街路樹とまちづくりについて |
| 12 | 可児 慶志 | 1.光秀の顕彰と交通対策 |
















