質問要旨は下段の「一般質問通告一覧表PDF」をご覧ください。なお質問要旨は、質問議員が自身で100字以内に取りまとめられた内容をそのまま掲載しています。
1 |
田上 元一 |
1.PFAS(有機フッ素化合物)への対応について 2.名鉄広見線(新可児駅~御嵩駅)への対応について |
2 |
松尾 和樹 |
1.本市の自治組織の現状について |
3 | 冨田 牧子 |
1.会計年度任用職員の処遇改善はされたか 2.おたふくかぜ予防接種に助成を |
4 | 伊藤 健二 |
1.無謀リニア計画は中止し、要対策土は撤去を 2.可児市農業振興対策事業の一部見直しを |
5 | 板津 博之 |
1.本市の下水道施設老朽化対策への取り組みは |
6 | 前川 一平 |
1.可児市の観光振興施策の課題と情報発信について |
7 | 天羽 良明 |
1.明智光秀公生誕500年に向けて |
8 | 川上 文浩 |
1.市が管理する施設のバリアフリー計画と現状について |
9 | 山田 喜弘 |
1.防災システムの現状について 2.プレコンセプションケアと不育症に関する助成について |
10 | 酒向 さやか |
1.「住みごこち一番・可児」の実現に向けて |
11 | 野呂 和久 |
1.行政が実施する無料相談について |
12 | 髙木 将延 |
1.地球温暖化対策への取り組みの加速を |