• 意見箱から問い合わせる意見箱
  • サイトマップを開くサイトマップ
  • アクセスマップを開くアクセス
  • 可児市サイトへを行く可児市
  • 標準サイズ 文字を中サイズに変更 文字サイズを最大にする
文字サイズ 文字色・背景色

令和2年 第1回定例会

質問要旨は下段の「一般質問通告一覧表PDF」をご覧ください。なお質問要旨は、質問議員が自身で100字以内に取りまとめられた内容をそのまま掲載しています。

 

1

大平 伸二

1.公共施設照明器具等のLED化計画と対策を問う

2

勝野 正規

1.地区センターの運営状況と将来像

2.自転車の安全走行指導について

3

澤野 伸

1. 75歳以上の後期高齢者を対象にした「フレイル健診」の導入は

4 天羽 良明

1.住みごこち一番。安全なまちをどうつくるか

5

冨田 牧子

1.地球温暖化対策への取り組み強化を

2.補聴器購入に助成を

6

川上 文浩

1.可児駅前線の暫定開通について

7 山田 喜弘

1.令和2年度施政方針について

2.学校における働き方改革の推進及びGIGAスクール構想について

8 中村 悟

1.青少年のスポーツ環境の充実を願う

2.飼い主不明猫の不妊手術費用補助制度の実施について

9 松尾 和樹

1.ゴミの分別に対する啓発活動について

10 野呂 和久

1.高齢者施策について

11 渡辺 仁美

1.高齢者、乳幼児、女性に優しい災害備蓄

2.持続可能な、発展性のある観光プロモーション

12 中野 喜一

1.多文化共生の現状

13 田原 理香

1.不登校の児童生徒に対して、市が行う支援とは

14 山根 一男

1.承久の乱古戦場跡を可視化すべきでは 

2.街路樹整備の考え方について

15 伊藤 健二

1.美濃桃山陶の聖地・久々利の歴史的景観を守るために